2学期も残すところわずかとなりました。
冬休みを迎える前に引っ越しに伴う転校などあると思いますので、それについてのお願いと旗振りなどに
関してお願いなどございます。
1 引越しについて(転校あり)
引越しが決まりましたら、速やかに学校に届け出てください。
また、担当の地域環境部員への連絡、お子さんが通う登校班への連絡も忘れずにお願いします。
これらをしないと困る事があります。
◆旗振り当番が抜けてしまう。次に渡す方が困ります。
◆班員が全く知らない状況で引越しをされると、その班に迷惑がかかります。
2 引越しについて(転校なし)
引越しをされても、転校しないケースがあります。いわゆる、学区内転居です。
この場合でも、草加市役所から受け取った「就学学校指定通知書」を転校あるなしに関わらず、
必ず学校側に提出して下さい。
3 電話番号変更について
引越しの有無にかかわらず、電話番号が変更になった場合は、必ず地域環境部員及び、旗振り
当番の前後の家庭、登校 班の班長に知らせてください。
旗振り当番のスムーズな連絡、学校をお休みする際に班長さんなどに連絡する時、必要となります。
4 下校時のお願い
最近、近隣住民の方から子ども達が通学路を通らずに下校している場所があると、何かあってから
では対処不能です。
お子さんには、必ず通学路を通って下校するよう、ご家庭での指導を引き続きお願いします。
また、冬の間は日の入りが大変早いので、放課後の過ごし方で、特に帰宅時間に対しては各ご家庭で
ご指導をお願いします。
5 旗当番袋について
旗当番の袋は、皆さんとの共用で使用しています。保管には最善に注意を払っていただき、ペットの
粗相などで汚す事が無いようにお願いします。特に猫などは高い場所でも上ります。ペットの入れな
いような場所に保管し、次の方へ速やかに渡して下さい。